編集長ブログ

■楽園ブログ運営本部-兵庫県西宮市松生町5-8-202 阪急電鉄「夙川駅」より徒歩4分 TEL:050-3695-1588



【東灘区~芦屋市~西宮市~宝塚市 阪神間コミュニティー楽園ブログ編集長のブログ】

皆さん、こんにちは。

1日遅れてしまった投稿ですが。。。。。。昨日は1月17日でした。

ケープライトの河田さんも書いてましたが、19年前に阪神大震災があった日です。

ボクの人生観は、この出来事で固まったと言っても過言ではありません。

これまでにも数回、ブログにはそういったことを書いています。 ・・・・・ 『忘れてはいけない日』




やっぱり思い出すだけでもおそろしい出来事。

一瞬にして、ボクらが大好きだった街がなくなりました。

区画整理など、復興がなかなか進まないエリアもありましたよね。



震災や津波に備えるブログの使い方





平穏な日々が続くことが理想的ですが、

やはり多少はリスクヘッジも考えないと。。。




当社で運営している『楽園ブログ』は「地域ブログポータル」というサービスで

基本的にはお店や会社の業績アップ(認知度アップ)に役立つものなのですが、

災害時に備える意味でも大きなメリットがあるのです、実は。




ぜひ思い出してください。

大災害が起こると、知っていた街ではなくなるんです。知らない街になるんです。

どこに何があって、誰がどこにいるのか、全く分からなくなるんです。




災害後に、「地域ブログポータル」が活躍した事例が実際にあります。

311の東日本大震災で壊滅的な打撃を受けた岩手県大船渡市

下記サイトが復興に役立ったそうです。

震災や津波に備えるブログの使い方


   『大船渡屋台村ブログポータル

このブログポータルサイトは、災害直後に前職のボクの上司が中心になって作られたもので、

このサイトが情報の発信源となって全国各地に呼び掛け、安全な食材が被災地に届けられました。

大阪から“うどんの作り方”を伝授しにいったうどん店のオーナーもいました。

元々は何の関係もなかった店主たちがこのサイトをきっかけにしてこの屋台村に集い、

「集客」等の面で協力しながら、ミニ商店街を立ち上げていったのです。

このブログシステムが「個々の発信」にも「集約(受け皿)」にも役立ち、大きな効果を発揮したのです。




災害後はケータイも公衆電話も、電話回線はしばらく使いにくくなります。

東日本の震災時、ツイッターが情報の拡散に役立った事例を多く見ました。

だから、その後流行っているフェイスブックやLINEも役立つんだと思います。



でも、それらを使えない人もたくさんいるんです。(LINE:4700万人、Twitter:2000万人、Facebook:1700万人)

そういう人たちは情報弱者になってしまうかもしれない。

ブログなら、インターネットさえ使えたら誰でも見れます。

コメント欄になら、誰でも書き込めます。なので「掲示板」として使えます。

近隣の方々同志で「自由に使える掲示板」があることは、絶対メリットになります。





日頃から、この「楽園ブログ」を使う人・見る人を増やしておけば絶対に役立ちます!

大船渡市はたまたま立上げられましたが、ゼロからの立上げはけっこう大変です。

元々あるほうが、いざという時にすぐ使えるからイイに決まっています。

地域のプラットフォームとして使って頂きたい。とにかくずっと、その思いです。

そういう意味でもサイトを閉鎖しないでいいように・・・頑張らせてほしいもんです。

(サーバーを維持し続けないとブログポータルサイトとしては機能しませんので)



また、全国の都道府県&海外に「地域ブログポータル」が50以上あり、

地域運営者同志に仲間意識があるので、災害時にも協力を得られる可能性が高いです。

当社も個人的に仲良くして頂いているエリアが10箇所ほどはあります。

「この情報を広めて!」ってお願いしたら協力してくれるであろう、とっても心強い仲間です。




最後にオマケ。

コーヒーを買おうと思ってセブンイレブンに立ち寄ったときに発見しました。

震災や津波に備えるブログの使い方

夙川からすぐの森具公園。カワキ屋さん本社のすぐ南ですね。

この下に災害時用の飲料水の大型タンク(貯水槽)があるらしいです!

知らなかった~!!! (こういうネタもどこかに集めておくとよさそうですね)



森具公園
兵庫県西宮市屋敷町12




ブログランキング・にほんブログ村へ


☆運営本部の所在地-兵庫県西宮市松生町5-8-202 阪急電鉄「夙川駅」より徒歩4分 TEL:050-3695-1588
船井総合研究所出身の経営コンサルタント・ビジネスプロデューサー。オーダーサロンGREENDAYSも運営中。
アナタからのご連絡、待ってます☆お気軽にどうぞ♪

同じカテゴリー(「地域ブログ」のスゴさ。)の記事画像
シュシュグラティさんが「楽園ブログ」を見直してくれた理由(笑)
【5分で分かる】「地域密着型ビジネス」には「地域ブログ」が絶対いいネ!
西宮市主催「起業応援フェア」にて様々な出会い&マッチングしてきました~
明日(13日)のお昼は西宮市役所「起業応援フェア」へぜひ!☆
6月13日西宮市主催の企業応援フェアに出展します!
「将来を憂うヒトはみんな今すぐ地域ブログを始めるべき!」と確信した理由
『楽園ブログ』を通じて、本当に成し遂げたい大きなプロジェクト
今日であの震災から20年ですね
同じカテゴリー(「地域ブログ」のスゴさ。)の記事
 シュシュグラティさんが「楽園ブログ」を見直してくれた理由(笑) (2015-10-06 11:09)
 【5分で分かる】「地域密着型ビジネス」には「地域ブログ」が絶対いいネ! (2015-08-30 20:00)
 西宮市主催「起業応援フェア」にて様々な出会い&マッチングしてきました~ (2015-06-15 08:50)
 明日(13日)のお昼は西宮市役所「起業応援フェア」へぜひ!☆ (2015-06-12 20:05)
 6月13日西宮市主催の企業応援フェアに出展します! (2015-06-07 21:44)
Posted by 編集長(まっちんぐプロデューサー) at 17:26 「地域ブログ」のスゴさ。コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事どうだった?

楽園ブログ編集長です♪
編集長(まっちんぐプロデューサー)
編集長(まっちんぐプロデューサー)

皆さん、こんにちは☆

素敵な出会いを増やす『楽園ブログ』。
“マッチング・プロデューサー”の石本です。アラフォーで1児の父。
よろしくお願いいたします。

[略歴]
・西宮市立苦楽園中学校
・関西学院大学法学部
・船井総合研究所より独立


大好きなこの阪神間エリアが
今後もずーっと魅力的な街として続く
ようにと願い、皆で盛り上げていける
“場”をつくっていきたいな~と。


ご支援・ご声援超ウエルカムです♪
学生さんも主婦の方も、ビジネスマン
ビジネスウーマンも団塊世代の方も!

大勢が繋がれば色んな“いいこと”が
実現するはず。きっとイケます(^v^)

「よーし!」と思われた方、ブログを
新規登録して、あなたの持ってる情報
をどんどん発信してくださいっ (^^)/
(※狭い地域なので個人情報には

十分に気をつけましょうね。)

また、当社は“高齢者の健康推進”と

“働き世代サポート” に重点を置いて
下記の3事業でがんばり中です。


●中小零細企業への業績UP支援
(経営コンサルティング)


●阪神間コミュニティ『楽園ブログ』
(地元相互支援、情報共有化)


●オーダーサロンGREENDAYS
(快適な装い=素敵LIFEのご提供)


前職は船井総研という大手コンサル
会社で中小零細企業の業績アップを

支援していました。

・年商1億のテーラー→2億(名古屋)
・新業態立上げ→2年で1.5億(東京)
・年商15億→20億に成長(宮崎)
・新潟発→一気に全国区になった
 フリーペーパー「美少女図鑑」
・無名広告会社→地域No.1へ
・・・・・etc


強みを伸ばす長所伸展法を使い
魅力を伝えるお仕事で頑張ってます
3事業とも、すべて同じです。
みなさん、よろしくお願いいたします!












ラクブロ編集長へ!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
タグクラウド
楽園ブログ   イベント   地域ブログ   西宮   夙川   苦楽園   芦屋   フェイスブック      甲子園   コミュニティ   業績アップ   アズママ   ブログ   花見   街コン   ミーティング   介護予防   マイプロジェクト   自転車   ツイッター   商店街   セミナー   人気店   婚活支援   子育てシェア   子育て   AsMama   バル   西宮市   説明会   パーティー   プアンタイ   経営者   ブランディング   勉強会   西宮北口   グーグル   コンサルティング   さくらフォト   夙川公民館   デリスモア   ワークライフバランス   ママミラ   楽園   六甲山   カフェ   チラシ   打出   フレンチ   甲東園   パソコン   ノートパソコン   ハッピー   ラーメン   応援   アクティブシニア   団塊の世代   きっかけ   駐車場   ファッション   健康   ユニクロ   節電   仕事   ゴールデンウィーク   ストック型   ページビュー   アクセス数   東灘区   神戸市   挨拶   編集長   猛暑   起業   ラットレース   写真   芦屋浜   宝塚   東灘   美少女図鑑   報道ステーション   交流会   企画   バイク   プレゼント   新年   ラット☆レース   新年会   関西学院大学   社長   時間   キーワード   コメント   シェア   会議   ランチ   コンサルタント   ネットショップ   宝塚 ラーメン