編集長ブログ

■楽園ブログ運営本部-兵庫県西宮市松生町5-8-202 阪急電鉄「夙川駅」より徒歩4分 TEL:050-3695-1588



【東灘区~芦屋市~西宮市~宝塚市 阪神間コミュニティー楽園ブログ編集長のブログ】

おかげさまで、もうすぐ『楽園ブログ』は満3歳になります。

先日のAsMama交流会でお会いした方にビジョンなどをかる~くお話していましたら

『もっとそういうのをどんどん発信するほうがいい』と提言頂いたこともあり、

今日はまたそんな話を書こうと思います。

ちょうどそろそろ書こうと思っていましたしね、いいタイミングで言ってもらえますw



『楽園ブログ』がなんでAsMamaを応援しているのか。

また、婚活支援イベントをやってみたり、介護予防もやらねばとか、

それにまだお店や会社の業績アップ支援もやるの?・・・んー説明も難しい。。。



嬉しいことに、それを見事にわかりやすくまとめてくれてる1枚の図に出会いました。

『楽園ブログ』を通じて、本当に成し遂げたい大きなプロジェクト



これこそが『楽園ブログ』の壮大なビジョンです。

社会のあり方を変えたい。  ・・・うぅなんとビッグなテーマ・・・



今の日本は「成熟期」から「衰退・安定期」にシフトしている状態にあり、

今までとは全く違う考え方・価値観でやっていかないと、現実の変化に

対応できないのです。 すでに犠牲者が出すぎてますよね。

(年間3万人の自殺、子育て者への負担集中、若者の貧困化、年金問題・・・)



その最も大きな解決策が、会社ムラ → 子育てムラ のシフトだと考えています。

今までの仕事観では、家庭や地域を軽視しすぎているんです。

少子高齢化という大問題は、家庭や地域を重視しない限り解決できない超難問。

でもそれを解消していかない限り、国家としてのバランスもけっこう危険。。。



会社やお店は本来、存続することが目的ではないのです。

商品が社会の役に立ってなんぼのはずなのに、本末転倒の例が目立ちますよね。

会社の利益のために人命や安全・安心が犠牲になるなど、おかしすぎます。

自社さえ生き残れば・・・正社員さえ幸せなら・・・という思想はかなり危険なのです。

相手をつぶす競争じゃなく、活かし合う社会にシフトせねばならんと思うのです。

家庭や地域も同じです。そこにはママや子供や高齢者など「人」がいっぱいいる。



この大変革を実現していくプロジェクトとして、『楽園ブログ』をやっています。

もちろん3年で達成できるようなシロモノではないですが、気付く人・動く人を増やせます。

会社やお店は、地域社会で真の意味で役立ちながら稼ぐべきなんです。

消費者はそういう会社やお店で消費して、地域社会にいい循環を促すべきなんです。

いい環境でいい愛情をたっぷり受けて育った子供は、より良い社会を目指して

頑張ってくれるはずですから、こんなイイことは他にありません。

(自己の利益ばかり追求する思想の中で育つ子供にはそんなこと期待できません)



もうバブル時代みたいなことは起こり得ません、基本的に。

普通にやってたら、ただただ崩れていくだけでしょう、おそらく。

だからこそ、少しでも「楽園」に近い「本当の意味での豊かさ」を目指し、

今の子供たちに残していきたいと思うのです。



阪神間には、海も山も川もある。 文学も文化もスポーツもある。

グルメもオシャレもいっぱいある。 すっごいイイところ。

賢い人、偉い人、稼いでる人、いっぱいいる。

だからこそここから変えていく必要性が高いな・・と思っているのです。

1人でも多くの方に協力してもらえると嬉しいです!





※上のイメージ図は特別に許可を頂きこちらの著書より拝借しています。
「赤ちゃんにきびしい国で、赤ちゃんが増えるはずがない」
著者:境 治   出版:三輪舎(http://3rinsha.co.jp/





ブログランキング・にほんブログ村へ


☆運営本部の所在地-兵庫県西宮市松生町5-8-202 阪急電鉄「夙川駅」より徒歩4分 TEL:050-3695-1588
船井総合研究所出身の経営コンサルタント・ビジネスプロデューサー。オーダーサロンGREENDAYSも運営中。
アナタからのご連絡、待ってます☆お気軽にどうぞ♪

同じカテゴリー(健全健康な地域社会をめざす!)の記事画像
過去を振り返りつつ、未来を見つめる日。ママミラ、応援中!
「太陽のカフェ」にて子連れ交流会を開催しました!
㈱ワークライフバランス小室淑恵社長のセミナーに参加してきました。
【楽園ブログ新聞設置】阪神尼崎駅すぐ横の「アマゴッタ」宮脇書店さん♪
西宮市主催「起業応援フェア」にて様々な出会い&マッチングしてきました~
尼崎市で起こった短いけどデカいお話。
AsMamaの「子育てシェア」を広めよう♪
『地域情報ストック』のサービス☆フロー社会に警鐘鳴らす『楽園ブログ』
同じカテゴリー(健全健康な地域社会をめざす!)の記事
 過去を振り返りつつ、未来を見つめる日。ママミラ、応援中! (2017-03-11 19:42)
 「太陽のカフェ」にて子連れ交流会を開催しました! (2016-10-20 13:50)
 ㈱ワークライフバランス小室淑恵社長のセミナーに参加してきました。 (2015-08-27 12:09)
 大手は上手に提携する。小さなお店や会社ももっとやろう!♪ (2015-07-31 13:35)
 【楽園ブログ新聞設置】阪神尼崎駅すぐ横の「アマゴッタ」宮脇書店さん♪ (2015-07-16 03:49)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
この記事どうだった?

楽園ブログ編集長です♪
編集長(まっちんぐプロデューサー)
編集長(まっちんぐプロデューサー)

皆さん、こんにちは☆

素敵な出会いを増やす『楽園ブログ』。
“マッチング・プロデューサー”の石本です。アラフォーで1児の父。
よろしくお願いいたします。

[略歴]
・西宮市立苦楽園中学校
・関西学院大学法学部
・船井総合研究所より独立


大好きなこの阪神間エリアが
今後もずーっと魅力的な街として続く
ようにと願い、皆で盛り上げていける
“場”をつくっていきたいな~と。


ご支援・ご声援超ウエルカムです♪
学生さんも主婦の方も、ビジネスマン
ビジネスウーマンも団塊世代の方も!

大勢が繋がれば色んな“いいこと”が
実現するはず。きっとイケます(^v^)

「よーし!」と思われた方、ブログを
新規登録して、あなたの持ってる情報
をどんどん発信してくださいっ (^^)/
(※狭い地域なので個人情報には

十分に気をつけましょうね。)

また、当社は“高齢者の健康推進”と

“働き世代サポート” に重点を置いて
下記の3事業でがんばり中です。


●中小零細企業への業績UP支援
(経営コンサルティング)


●阪神間コミュニティ『楽園ブログ』
(地元相互支援、情報共有化)


●オーダーサロンGREENDAYS
(快適な装い=素敵LIFEのご提供)


前職は船井総研という大手コンサル
会社で中小零細企業の業績アップを

支援していました。

・年商1億のテーラー→2億(名古屋)
・新業態立上げ→2年で1.5億(東京)
・年商15億→20億に成長(宮崎)
・新潟発→一気に全国区になった
 フリーペーパー「美少女図鑑」
・無名広告会社→地域No.1へ
・・・・・etc


強みを伸ばす長所伸展法を使い
魅力を伝えるお仕事で頑張ってます
3事業とも、すべて同じです。
みなさん、よろしくお願いいたします!












ラクブロ編集長へ!
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
人気の楽園ブログ
楽園ブログ
タグクラウド
楽園ブログ   イベント   地域ブログ   西宮   夙川   苦楽園   芦屋   フェイスブック      甲子園   コミュニティ   業績アップ   アズママ   ブログ   花見   街コン   ミーティング   介護予防   マイプロジェクト   自転車   ツイッター   商店街   セミナー   人気店   婚活支援   子育てシェア   子育て   AsMama   バル   西宮市   説明会   パーティー   プアンタイ   経営者   ブランディング   勉強会   西宮北口   グーグル   コンサルティング   さくらフォト   夙川公民館   デリスモア   ワークライフバランス   ママミラ   楽園   六甲山   カフェ   チラシ   打出   フレンチ   甲東園   パソコン   ノートパソコン   ハッピー   ラーメン   応援   アクティブシニア   団塊の世代   きっかけ   駐車場   ファッション   健康   ユニクロ   節電   仕事   ゴールデンウィーク   ストック型   ページビュー   アクセス数   東灘区   神戸市   挨拶   編集長   猛暑   起業   ラットレース   写真   芦屋浜   宝塚   東灘   美少女図鑑   報道ステーション   交流会   企画   バイク   プレゼント   新年   ラット☆レース   新年会   関西学院大学   社長   時間   キーワード   コメント   シェア   会議   ランチ   コンサルタント   ネットショップ   宝塚 ラーメン