■楽園ブログ運営本部-兵庫県西宮市松生町5-8-202 阪急電鉄「夙川駅」より徒歩4分 TEL:050-3695-1588


2016年04月22日
【楽園アカデミー】第1回目はオガワマサヒロさんによる補助金の勉強会でした
【東灘区~芦屋市~西宮市~宝塚市~尼崎市 阪神間コミュニティー楽園ブログ編集長ブログ】
皆さん、こんにちは。
昨日、ようやく始まりました! 「楽園ブログアカデミー」。
・・・それ、なに???
そ、そうですね、えーっと、ココではほとんど書いたことがないことに今気付きましたっ (^^;
2012年から始めた「楽園ブログ」は、ブログによる情報発信&情報交流を増やして
地域のプラットフォームになるぞ! ・・っていう目的でスタートしています。
その目的の達成に向かって、その他にも「楽園ブログ新聞」を発行したり、
「芝ふぇす」や「起業応援フェア」など西宮市主催イベント等に出るなども
いろいろして来ているのですが、事業者の方がもっともっと上手にコレを使えるように・・
ということをずーっと思い続けているのです。
そこで考えついたのが「楽園アカデミー」です。
リアルにブロガー本人と出会える場をつくっていこうという企画です。
ただ単に会って懇親会をするだけでもいいのですが、それだと遠慮してしまったりして
仕事の話をされない方もいるので、30~60分ほど、じっくりお仕事関連のお話を聞こうと。
聞く側の参加者も、普段はブログをこまめに読めてなくても、1回会って本人からあれこれ
話を聞けたら、それはとても大きな情報収集になりますし、何より「生きた人脈」になる。
そんなことをイメージしているのが「楽園アカデミー」です!
で、第1回をやりました。
個人的には、「芝ふぇす」が初出展だった「ママミラ」の準備で4月はずーっとバタバタして
「楽園アカデミー」の準備がなかなか出来なかったのをちょっと反省しています。
でも、おかげさまでいいスタートを切ることができました。

記念すべき第1回のメイン講師は、神戸商工会議所でも講演を
しまくっている中小企業診断士の小川雅弘さん。
楽園ブログでもお馴染みの方ですネ。
事前の打合せで彼の得意分野の一つとわかった「補助金」
について詳しくお話して頂きました。
彼は申請内容を審査した経験もお持ちなので、具体例も含めて
いろいろ聞くことができました。
これはまさに「お聞き得!」な企画でしたね。
会場を貸してくれたネイルサロン・レイルのオーナーまよちゃんも
いろいろと熱心に質問してましたよ。
(あれ、スマホ中や (^^; )


笑いも混じりながらの90分はあっという間でした!
第1回・楽園アカデミー、オガワマサヒロさん、まよちゃん、ありがとうございました☆
初回は少人数で実験的にやろうと思ってたので(募集も5名ほどと書きました)、
3人でちょうど良いくらいでしたネ。 今後、ゆ~っく~り増やしていきたいです♪
次回は5月の連休明けにやります。ただいま日程調整中です。
決まり次第、こちらのブログにもアップしますが、フェイスブックをされてる方は
どうぞこちらのページに「いいね」をしておいてください。
https://www.facebook.com/rakuenacademy1/
講演だけじゃなく、「ママミラ」の説明会、「ブログスクール」、ワークショップ、・・等々
ほかにもいろいろ開催していきますので。
皆さん、こんにちは。
昨日、ようやく始まりました! 「楽園ブログアカデミー」。
・・・それ、なに???
そ、そうですね、えーっと、ココではほとんど書いたことがないことに今気付きましたっ (^^;
2012年から始めた「楽園ブログ」は、ブログによる情報発信&情報交流を増やして
地域のプラットフォームになるぞ! ・・っていう目的でスタートしています。
その目的の達成に向かって、その他にも「楽園ブログ新聞」を発行したり、
「芝ふぇす」や「起業応援フェア」など西宮市主催イベント等に出るなども
いろいろして来ているのですが、事業者の方がもっともっと上手にコレを使えるように・・
ということをずーっと思い続けているのです。
そこで考えついたのが「楽園アカデミー」です。
リアルにブロガー本人と出会える場をつくっていこうという企画です。
ただ単に会って懇親会をするだけでもいいのですが、それだと遠慮してしまったりして
仕事の話をされない方もいるので、30~60分ほど、じっくりお仕事関連のお話を聞こうと。
聞く側の参加者も、普段はブログをこまめに読めてなくても、1回会って本人からあれこれ
話を聞けたら、それはとても大きな情報収集になりますし、何より「生きた人脈」になる。
そんなことをイメージしているのが「楽園アカデミー」です!
で、第1回をやりました。
個人的には、「芝ふぇす」が初出展だった「ママミラ」の準備で4月はずーっとバタバタして
「楽園アカデミー」の準備がなかなか出来なかったのをちょっと反省しています。
でも、おかげさまでいいスタートを切ることができました。

記念すべき第1回のメイン講師は、神戸商工会議所でも講演を
しまくっている中小企業診断士の小川雅弘さん。
楽園ブログでもお馴染みの方ですネ。
事前の打合せで彼の得意分野の一つとわかった「補助金」
について詳しくお話して頂きました。
彼は申請内容を審査した経験もお持ちなので、具体例も含めて
いろいろ聞くことができました。
これはまさに「お聞き得!」な企画でしたね。
会場を貸してくれたネイルサロン・レイルのオーナーまよちゃんも
いろいろと熱心に質問してましたよ。
(あれ、スマホ中や (^^; )


笑いも混じりながらの90分はあっという間でした!
第1回・楽園アカデミー、オガワマサヒロさん、まよちゃん、ありがとうございました☆
初回は少人数で実験的にやろうと思ってたので(募集も5名ほどと書きました)、
3人でちょうど良いくらいでしたネ。 今後、ゆ~っく~り増やしていきたいです♪
次回は5月の連休明けにやります。ただいま日程調整中です。
決まり次第、こちらのブログにもアップしますが、フェイスブックをされてる方は
どうぞこちらのページに「いいね」をしておいてください。
https://www.facebook.com/rakuenacademy1/
講演だけじゃなく、「ママミラ」の説明会、「ブログスクール」、ワークショップ、・・等々
ほかにもいろいろ開催していきますので。
楽園ブログ編集長です♪

編集長(まっちんぐプロデューサー)
記事カテゴリー
ご挨拶(※絶対読んでくださいネ) (1)
東灘/芦屋/西宮/宝塚/尼崎のコト (61)
子育て系のコト(AsMama等) (14)
やりたい&やってるプロジェクト (24)
健全健康な地域社会をめざす! (15)
ブログの良さ・まとめ編 (3)
「地域ブログ」のスゴさ。 (33)
編集長はこんなヤロウです (4)
編集長のお気楽日記 (77)
独り言コーナー (16)
アプリやソフトやインターネット (7)
経営コンサルタントのおしごと (13)
人生にちょっとプラスになるイイ話 (5)
ブログ内検索
画像付き最新記事
最近のコメント
楽園ブログ編集長 / 【楽園アカデミー】第1回目は・・・
小川 / 【楽園アカデミー】第1回目は・・・
Jin / 「情報をシェアする」が社会・・・
編集長(まっちんぐプロデューサー) / 今日は特別めでたい日。おめ・・・
delicesmoi / 今日は特別めでたい日。おめ・・・
読者登録
人気の楽園ブログ
全国のパートナー&応援してる会社
タグクラウド
楽園ブログ
イベント
地域ブログ
西宮
夙川
苦楽園
芦屋
フェイスブック
桜
甲子園
コミュニティ
業績アップ
アズママ
ブログ
花見
街コン
ミーティング
介護予防
マイプロジェクト
自転車
ツイッター
商店街
セミナー
人気店
婚活支援
子育てシェア
子育て
AsMama
バル
西宮市
説明会
パーティー
プアンタイ
経営者
ブランディング
勉強会
西宮北口
グーグル
コンサルティング
さくらフォト
夙川公民館
デリスモア
ワークライフバランス
ママミラ
楽園
六甲山
カフェ
チラシ
打出
フレンチ
甲東園
パソコン
ノートパソコン
ハッピー
ラーメン
応援
アクティブシニア
団塊の世代
きっかけ
駐車場
ファッション
健康
ユニクロ
節電
仕事
ゴールデンウィーク
ストック型
ページビュー
アクセス数
東灘区
神戸市
挨拶
編集長
猛暑
起業
ラットレース
写真
芦屋浜
宝塚
東灘
美少女図鑑
報道ステーション
交流会
企画
バイク
プレゼント
新年
ラット☆レース
新年会
関西学院大学
社長
時間
キーワード
コメント
シェア
会議
ランチ
コンサルタント
ネットショップ
宝塚 ラーメン