■楽園ブログ運営本部-兵庫県西宮市松生町5-8-202 阪急電鉄「夙川駅」より徒歩4分 TEL:050-3695-1588


2015年05月14日
阪神電鉄&AsMamaコラボ「ハピアガーデン四季のまち」行ってみた!
【東灘区~芦屋市~西宮市~宝塚市~尼崎市 阪神間コミュニティー楽園ブログ編集長のブログ】
皆さん、こんにちは。
いちおう阪神間のコミュニティー「楽園ブログ」の編集長っていうことなんでございますが、
オーダーサロン業やコンサル業もチョコチョコやっておりますので
生地屋さんや縫製工場、その他取引先などがあって大阪にはちょいちょい出ます。
その道中、いつも気になってながらもすぐ近所をぶっ飛ばしてスルーしてたエリアに、
ようやく立ち寄ってきました!
それは、数ヵ月前から始まってるAsMamaと阪神電鉄のコラボ
「ハピアガーデン四季のまち」です!
今月の28日にもこちらでコラボセミナーがありますよ♪
これは阪神電鉄の不動産事業であり、出来島駅の南側、
さらに43号線よりも南側(海のそば)に新しい街がつくられているのです。

ボクは車で行ったので、43号線を中島大橋の交差点で南側に曲がります
左手に見えるのが阪神電鉄の出来島駅。写真の中央あたりです。
正直なところ、このあたりの43号線は今までは直進で通過したことしかなく、
両サイドに工場が多いので、この近隣に住宅地があるというイメージを持っていませんでした。
ところが…
曲がってみればすぐに普通の住宅地が広がっていますやんっ!
しかも、こんな感じでかなり新しい雰囲気のゾーンもいっぱい☆


公園はもちろん、道路でも子供たちがいっぱい遊んでる♪

なるほどー!\(^-^)/
新しく戸建てが並ぶエリアは、子育て家族だらけになるんだ!
いいですね、こういう環境も。街中が一体になって子育てしてる感じ♪
今のところは高層ビルやマンションも全然ないので、空も広い!
交通量の多い43号線の騒音とか工場の音とか、全然ありません。
ひとことでいうと、めちゃめちゃ「のどか」(^^)
いやー、行ってみなきゃ分からないもんですね
イメージはイメージ。現実は現実ですわ。
写真は撮り損ねたんですが、なんだかお洒落なショップも道中にありました。
たぶんだけど、ボルタリングだと思いましたよ、ワタクシは。
立地的な話に戻ると、阪神電車はもちろん東に行くにも西に行くにも便利。
クルマなら43号線があるので、USJはめちゃめちゃ近いし、心斎橋や堀江なんかにも
アクセスいいですよね♡
さてさて、そんな新しいエリアでの生活にちょびっとでも興味を持たれた方、
ぜひ一度行ってみてください。
5月28日(木)10時~13時の、無料で参加できるコラボイベントがおすすめです。
子育てファミリーに役立つセミナーと交流会ですね。
集団託児もありますからね、ママさん・パパさん、ゆっくりとできていいですよ(*^^*)
当日の内容や行き方など、詳しい説明はコチラにあります(申込も同じページからです)
→ https://kosodate-share.asmama.jp/events/1112
子育てファミリーが集まる街だからこそ、便利なAsMamaの無料サービス「子育てシェア」が
コラボとして呼ばれるわけですね。なっとくです☆


楽園ブログは、AsMama「子育てシェア」を応援しています!
あ、そうそう。
今後は大阪や京都の地域ブログでも、同様のAsMama応援活動、やっていく予定ですよ♪
皆さん、こんにちは。
いちおう阪神間のコミュニティー「楽園ブログ」の編集長っていうことなんでございますが、
オーダーサロン業やコンサル業もチョコチョコやっておりますので
生地屋さんや縫製工場、その他取引先などがあって大阪にはちょいちょい出ます。
その道中、いつも気になってながらもすぐ近所をぶっ飛ばしてスルーしてたエリアに、
ようやく立ち寄ってきました!

それは、数ヵ月前から始まってるAsMamaと阪神電鉄のコラボ
「ハピアガーデン四季のまち」です!

今月の28日にもこちらでコラボセミナーがありますよ♪
これは阪神電鉄の不動産事業であり、出来島駅の南側、
さらに43号線よりも南側(海のそば)に新しい街がつくられているのです。

ボクは車で行ったので、43号線を中島大橋の交差点で南側に曲がります
左手に見えるのが阪神電鉄の出来島駅。写真の中央あたりです。
正直なところ、このあたりの43号線は今までは直進で通過したことしかなく、
両サイドに工場が多いので、この近隣に住宅地があるというイメージを持っていませんでした。
ところが…
曲がってみればすぐに普通の住宅地が広がっていますやんっ!
しかも、こんな感じでかなり新しい雰囲気のゾーンもいっぱい☆


公園はもちろん、道路でも子供たちがいっぱい遊んでる♪

なるほどー!\(^-^)/
新しく戸建てが並ぶエリアは、子育て家族だらけになるんだ!
いいですね、こういう環境も。街中が一体になって子育てしてる感じ♪
今のところは高層ビルやマンションも全然ないので、空も広い!
交通量の多い43号線の騒音とか工場の音とか、全然ありません。
ひとことでいうと、めちゃめちゃ「のどか」(^^)
いやー、行ってみなきゃ分からないもんですね
イメージはイメージ。現実は現実ですわ。
写真は撮り損ねたんですが、なんだかお洒落なショップも道中にありました。
たぶんだけど、ボルタリングだと思いましたよ、ワタクシは。
立地的な話に戻ると、阪神電車はもちろん東に行くにも西に行くにも便利。
クルマなら43号線があるので、USJはめちゃめちゃ近いし、心斎橋や堀江なんかにも
アクセスいいですよね♡
さてさて、そんな新しいエリアでの生活にちょびっとでも興味を持たれた方、
ぜひ一度行ってみてください。
5月28日(木)10時~13時の、無料で参加できるコラボイベントがおすすめです。
子育てファミリーに役立つセミナーと交流会ですね。
集団託児もありますからね、ママさん・パパさん、ゆっくりとできていいですよ(*^^*)
当日の内容や行き方など、詳しい説明はコチラにあります(申込も同じページからです)
→ https://kosodate-share.asmama.jp/events/1112
子育てファミリーが集まる街だからこそ、便利なAsMamaの無料サービス「子育てシェア」が
コラボとして呼ばれるわけですね。なっとくです☆


楽園ブログは、AsMama「子育てシェア」を応援しています!
あ、そうそう。
今後は大阪や京都の地域ブログでも、同様のAsMama応援活動、やっていく予定ですよ♪
Posted by 編集長(まっちんぐプロデューサー) at 11:41
東灘/芦屋/西宮/宝塚/尼崎のコト
│コメント(0)
楽園ブログ編集長です♪

編集長(まっちんぐプロデューサー)
記事カテゴリー
ご挨拶(※絶対読んでくださいネ) (1)
東灘/芦屋/西宮/宝塚/尼崎のコト (61)
子育て系のコト(AsMama等) (14)
やりたい&やってるプロジェクト (24)
健全健康な地域社会をめざす! (15)
ブログの良さ・まとめ編 (3)
「地域ブログ」のスゴさ。 (33)
編集長はこんなヤロウです (4)
編集長のお気楽日記 (77)
独り言コーナー (16)
アプリやソフトやインターネット (7)
経営コンサルタントのおしごと (13)
人生にちょっとプラスになるイイ話 (5)
ブログ内検索
画像付き最新記事
最近のコメント
楽園ブログ編集長 / 【楽園アカデミー】第1回目は・・・
小川 / 【楽園アカデミー】第1回目は・・・
Jin / 「情報をシェアする」が社会・・・
編集長(まっちんぐプロデューサー) / 今日は特別めでたい日。おめ・・・
delicesmoi / 今日は特別めでたい日。おめ・・・
読者登録
人気の楽園ブログ
全国のパートナー&応援してる会社
タグクラウド
楽園ブログ
イベント
地域ブログ
西宮
夙川
苦楽園
芦屋
フェイスブック
桜
甲子園
コミュニティ
業績アップ
アズママ
ブログ
花見
街コン
ミーティング
介護予防
マイプロジェクト
自転車
ツイッター
商店街
セミナー
人気店
婚活支援
子育てシェア
子育て
AsMama
バル
西宮市
説明会
パーティー
プアンタイ
経営者
ブランディング
勉強会
西宮北口
グーグル
コンサルティング
さくらフォト
夙川公民館
デリスモア
ワークライフバランス
ママミラ
楽園
六甲山
カフェ
チラシ
打出
フレンチ
甲東園
パソコン
ノートパソコン
ハッピー
ラーメン
応援
アクティブシニア
団塊の世代
きっかけ
駐車場
ファッション
健康
ユニクロ
節電
仕事
ゴールデンウィーク
ストック型
ページビュー
アクセス数
東灘区
神戸市
挨拶
編集長
猛暑
起業
ラットレース
写真
芦屋浜
宝塚
東灘
美少女図鑑
報道ステーション
交流会
企画
バイク
プレゼント
新年
ラット☆レース
新年会
関西学院大学
社長
時間
キーワード
コメント
シェア
会議
ランチ
コンサルタント
ネットショップ
宝塚 ラーメン